開設準備室日誌

2023年4月の記事一覧

大和田駅から分校までの道案内

今日は、東武アーバンパークライン(東武野田線)大和駅から分校までの道案内を紹介します。

大宮駅から東武アーバンパークライン 各駅停車 春日部・柏方面行きに乗り、

大和田駅は3つ目の駅、乗車時間は約6分です。

(大和田駅に到着する手前で進行方向の右手に校舎が見えますよ!)

岩槻駅からの乗車なら、2つ目の駅で乗車時間5分!

大和田駅から分校まで徒歩7分。

埼玉県内にある分校のなかでも、

最寄り駅からの近さはダントツ1位

です!

もうすぐ連休。地図をダウンロードして、お散歩がてら学校の場所を見に来てみませんか?

道案内図(大和田駅から).pdf

 

大宮商業高校グラウンド

高等学校の施設は、特別支援学校の施設と比べるととにかく広大です。

入学式の式場だった体育館も大きさに圧倒されたのですが、今日はグラウンドをご紹介します。

野球、ソフトボール、サッカー、ハンドボール、陸上競技と、いろいろな競技に取り組む環境があるようです。

分校での学習は、高校と施設を共有しながら行う予定で準備を進めていきます。

土呂駅から分校までの道案内

土呂駅から分校までのルートを紹介します。

「自宅の最寄り駅が宇都宮線」の生徒さん、

「乗り換えがあってもJRが好き!」の生徒さん、

「歩くのが大好き!」の生徒さんは、

こちらのルートがおすすめです。

土呂駅からの距離は1.6km、所要時間は約20分です。

道案内図(土呂駅から) .pdf

分校へのアクセス紹介!

分校が開設される大宮商業高校へのアクセスを紹介します。

本ホームページの左側の「アクセス」に概略図を紹介してありますが、

なんと、2路線を使うことができます!

学校の最寄り駅は

東武アーバンパークライン(野田線)大和田駅から約550m、徒歩で7分です。

JR沿線の生徒さんなら、

JR宇都宮線  土呂駅から約1.6㎞、徒歩で20分です。

体力派の生徒さんなら、

JR宇都宮線 東大宮駅から2.9kmを自転車で一直線!(約11分)

というのもありかもしれません。

高校内分校は、スクールバスが無く、徒歩、自転車、公共交通機関を使った自力登下校になります。

分校を希望している中3生のみなさん、志望校までのアクセスもチェックしてくださいね!

大宮商業高等学校

大宮商業高校は、昭和19年に設立された大宮女子商業学校を前身とした歴史と伝統のある県下有数の商業高校です。全日制と定時制がおかれており、朝から夜まで教室の灯りがついています。

正門から見える正面の植え込みに、校訓「勤勉 礼節 誠実」と彫られた石碑が置かれています。秘書検定や日商簿記検定などの数々の資格取得を目指して生徒さんが熱心に学ぶ雰囲気がある学校です。

この石碑の向こうに見えるHR棟(ホームルーム棟)の一部分の改修工事をし、分校の教室をつくります。工事が始まるのは夏からの予定ですが、進捗状況もこちらで紹介していきたいと思います。

 

白岡分校開校式並びに第1回入学式・かしの木特別支援学校入学式

4月11日(火)に、埼玉県立久喜特別支援学校白岡分校の開校式並びに第1回入学式が挙行されました。開設準備室一同、受付等のお手伝いと式に参列しました。

また、午後は本校の上尾かしの木特別支援学校でも第15回入学式が挙行されました。

白岡分校第1期生の16名の新入生の皆さんと

上尾かしの木特別支援学校小・中・高等部新入生の皆さんにとって

実り多い学校生活になることを祈念いたします。

開設準備室では、一年後に迎える新入生の皆様のために、今日の入学式の様子を参考にして準備をすすめてまいります。

大宮商業高校入学式

今日は開設準備室が設置された大宮商業高等学校の入学式です。

大宮商業高校は全日制と定時制が設置されている学校です。

今日は準備室一同、大宮商業高校に入学する新入生の皆さんを温かい拍手でお迎えします。

 

分校開校情報です

令和5年4月現在、埼玉県内には高校内分校が10校あります。

令和6年4月に、大宮商業高校内分校(仮称)のほか、

新座柳瀬高校内分校(仮称)(本校:所沢おおぞら特別支援学校)と

三郷北高校内分校(仮称)(本校:三郷特別支援学校)が開校予定です。

特別支援教育課から発行されたパンフレットはこちら↓↓↓

R5高校内分校開設準備室資料(大宮商業).pdf

です。

中学3年生の皆さん、これから進路を考える際の参考にしてください。

 

開設準備室スタッフ紹介

大宮商業高校内分校(仮称)開設準備室のスタッフを紹介します。

開設準備室長  金子 功(上尾かしの木特別支援学校長) (後列左)

開設準備副室長 鈴木貴司  (後列右)

開設準備員   村田由美子 (前列左)

開設準備員   丸 京子  (前列右)

開設準備室 始動!

令和6年度に、大宮商業高校内分校(仮称)が開校します。

令和5年4月3日(月)に開設準備室が設置されました。

1年後に生徒さんをお迎えするために、準備室一同力を合わせて準備を進めてまいります。

準備の様子や生徒募集情報などをこちらで紹介していきます。

どうぞよろしくお願いします。