*第1・2回の学校説明会は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
特別支援学校の
高校内分校で学びませんか?
パンフレットはこちらからダウンロードできます↓
分校の様子
第2回学校説明会
学校説明会が開催されました。
先日に続き、2回目です。
30組の中学生・保護者のみなさんに参加いただきました。
職業の授業でオフィスは受付の仕事を担当しました。
緊張しながらも視聴覚室へ皆さんを案内できました。
第1回、第2回、分校の説明会に参加頂きありがとうございました。
ぜひ、進路先の一つとしてご検討ください。
デュアルシステム事前学習
デュアルシステム期間(前期)に入りました。
1・2年生が近隣の施設・企業に体験実習に行きます。
2年生は、デュアルに向けての、働く態度について学びました。(左上)
1年生は、それぞれ5か所のデュアル先まで、行ってみる練習です。
いよいよですね。
生徒たちからは、楽しみにしている様子が伺えます。
地域とも連携していきます。
第1回学校説明会
今年度、学校説明会1回目。
25組の中学生・保護者のみなさんに参加いただきました。
たくさんの参加ありがとうございます。
説明会は、全体での学校概要の説明と校内見学、職業の授業紹介です。
今年からは、オフィス・農園芸も加わり、1・2年生の取組みを見ていただきました。
進路の選択肢としてお考えの方は、学校説明会にぜひお越しください。
土曜授業参観
職業・国語・情報の授業を公開しました。
たくさんの方が参観に来られるので生徒たちは緊張しながらも楽しみにしていました。
午前の職業(オフィス[左上]・農園芸[右上]・メンテナンス[左下]・食品加工[右下])
午後は、国語と情報、それぞれの取組、成果が紹介できました。
参観頂いた保護者の皆さんありがとうございました。
1学年 3校合同校外宿泊学習
6月5日と6月6日の2日間で高1宿泊学習に行ってきました。
大宮駅に集合し最初にさいたま市防災センターに行きました。
様々な体験活動を通し、災害に備える大切さを学びました。
お昼は春日部駅周辺にてグループごとで自分たちで調べたお店で食べました。
加須げんきプラザで3分校(三郷北分校・新座柳瀬分校・大宮商業分校)が揃った後は、みんなで作った動画で学校のことを紹介しました。
人間関係作りでは他校の生徒にも積極的に話しかけ沢山関わることができました。
2日目のうどん作り体験では初めての生徒が多かったものの、うどん作りサポーターの方の指導を受け、コシのある美味しいうどんを作ることができました。
午後にはボッチャ大会を行い本校から優勝したチームもでたため大盛り上がりでした。
2日間を通じてスローガンの【一致団結】を意識しより一層仲を深めることができました。
3校合同校外宿泊学習
宿泊学習、天気にも恵まれ無事開催されました。
1日目、午前の見学の後は、午後から加須げんきプラザ(写真)に集結!
新座柳瀬分校・三郷北分校・大宮商業分校 が集まっての3校での宿泊です。
3校合同でのイベントで交流を深めていきましょう!
情報(1年)& 明日から1年生は3校合同校外宿泊学習
情報の授業では、1人1台のChromebookが届き、ログイン方法等導入の授業が始まっています。
新しいタブレットPCを使って、調べものをしたり、生徒たちは集中して取り組んでいます。
みんなで使いこなしていきましょう!
明日から1年生は、一泊二日で3校合同校外宿泊学習です。同期開校の新座柳瀬分校さん、三郷北分校さんと合同での実施です。
先日、無事に荷物チェックを終え、いよいよです。
体調を整えて明日を迎えましょう!気を付けて行ってきます!!
運動部が陸上大会に参加しました!
5月27日、特体連の陸上大会が行われました。大宮商業分校は、運動部に所属するメンバーが参加しました。
大勢の観客の中、生徒たちは練習の成果を発揮しようと頑張りました。
2学年 職場見学
2年生は職場見学として、株式会社マルイキットセンターと埼玉県職業能力開発センターに行きました。
株式会社マルイキットセンターでは、実際の仕事の様子を見学させていただきました。
埼玉県職業能力開発センターでは、施設や使用している用具などを見学させていただきました。
生徒たちにとって貴重な機会となりました。
学校に戻ってからは、振り返り学習を行い、学んだことをまとめました。
ご協力いただきました、株式会社マルイキットセンターの職員の皆様、埼玉県職業能力開発センターの職員の皆様、
本当にありがとうございました。
職業
今日の職業です。
メンテナンス(左側上4枚)
体育館のギャラリーやフロアの清掃です。横一列にみんなで息をあわせてモップでふきました。
オフィス(右上から2枚)
学校説明会での受付や案内の説明と練習です。来校の方を想定してのシュミレーションです。案内しています。
農園芸(下3枚)
雨天の為、室内でカラスの対策についてChromebookで調べています。また、収穫していた作物の袋つめも行っていました。
【本校】
上尾かしの木特別支援学校
【開校先】
【令和6年開設高校内分校】
【関係機関】
(特別支援教育課)
令和3年度~令和5年度の過去問題を見ることができます。
本ホームページにおけるすべての著作権は上尾かしの木特別支援学校 大宮商業分校に帰属します。
私的使用などの著作権法上認められた場合を除き、本ホームページの内容を無断で転載又は引用することを禁止します。